第1018回例会
2007 2 9
 
卓話 例会当番 記念祝福
2/9
1、トヨタ自動車の経営理念
2、トヨタ世界戦略
3、最近の開発及び車種等    について
   レクサスゼネラル   マネージャー 平沼貴之様
 荻野 賢司
       2月ご夫人誕生
石井 芳子 松本 勇 大舘きよ子
内野 洋子
月日 会員数 出席者 出席率 前回修正
2月2日 48名 39名 81.2% 93.6%
 HOME週報indexページの上へ

 会長挨拶                          平岡 徳大

 皆さんこんにちは、 会長挨拶申し上げます。
 鈴木勲二ガバナーよりR/Cの集りなのだから「ロータリーの事に就いて話をしなければならない」とは以前から言われておりました。そこで原点に戻りましてロータリーA、B、Cを申し上げたいと思いますが先輩ばかりで「釈迦に説法」とは正にこの事だろうと思います。
 さて全世界のロータリアンの数は最新のデーターで120万人であり、168ケ国に及びます。地球上をロータリアンの数が平均になる様にこれを34に分割しますと日本は4ツのZoneを受け持つ事になり(1~4Zone)1Zoneに付きR/I理事1名という事になりますので、R/Iへは都合2名重田・渡辺の両氏を派遣しております。又世界では34Zone約35000クラブ529地区、 日本で2300クラブ34地区となっております。
 又日本は10万1千人がロータリアンです。全世界の8.6%に当ります。いささかインフレ気味です。第2Zoneにはマリアナ諸島、サイパン、沖縄を含合しております。我が西クラブは世界での位置づけは第2 Zone2570地区第3グループ所沢西クラブとなります。
 又、良くライオンズ・クラブ(Liberty Intelligence Our Nations Safetyの頭文字をとっている。自由、知性、国家の安全)と比較されますが国内ではライオンズの方が2割方多く約12万人、全世界では1割弱、これまたライオンズの方が多く 約130万だそうです。
 又、中国(Red China)には未だR/Cはなく、ロシアには10年程前に設立されボツボツといった所だそうです。
 以上極めて簡潔なR/Cスケッチでございました。

 幹事報告                          本橋 正夫

* 理事会報告 *
1) 職業奉仕委員会・企業見学は3/29(木)国会見学、靖国神社参拝、懇親会を
  新宿住友ビル みの吉(京懐石料理)で行われます。
2) 第3グループのI・M 2/24(土)について
3) 地区大会4/14(土)・15(日)行われます。全員の御参加をお願い致します。
4) 書損じ葉書の回収。2月末日にて回収を終りまして集計致します。
5) クラブ奉仕委員会より新年会の会計報告、2月〜4月の例会卓話講師の予定が
  報告。
6) 社会奉仕委員会より市内事業は2/22(木)までに学校で〆切、教育委員会で
  参加者数を決定し3/4(日)市民文化会館で行います。
* 「友」インターネット速報
* ライラディーの御礼状が届いています。
* 例会変更…所沢東RC、狭山RC、入間RC、新所沢RC、入間南RC
* 週報…所沢RC、所沢中央RC

 論語の唱和                        豊田吉三郎

 子曰く、賢を見ては、斉しからんことを思い、不賢を見ては、内に自ら省みるなり。
<現代語訳>
 老先生の教え。賢者の言動を知ると、自分もそうなちたいと願い、愚者のそれを知ると、自分はそうあってはならないと反省する。

 社会奉仕委員会                     大舘 信夫

 市内5クラブ共同事業として、当クラブが主管の子供「とうきち」将棋大会の一環として、将棋の駒及び盤100セット市内小学校に贈呈しました。1月30日(火)所沢市教育長鈴木秀昭様に平岡会長より目録を渡しました。又、2月25日(日)第10回市民将棋大会を行いますので会員の皆様のご協力をお願い致します。

 ニコニコボックス                      平林  忠

所沢中央RC和田 毅様                お世話になります。
所沢RC(NTT東日本−埼玉)田尻 辰夫様   本日卓話でお世話になります。

卓話  @ 昨今の通信業界事情について  A NTT事業の将来展望等について
        NTT東日本 埼玉西営業支店長    所沢RC会員   田尻 辰夫様

 通信業界も昨今大きく変化している。原因は光ファイバーを始めとしたブロードバンドの普及に伴うお客様ニーズの変化である。   
そうした変化に伴い、ソフトバンクの携帯電話事業への本格参入やKDDIの光ファイバー事業展開に象徴される競争の激化が顕著になってきている。
NTT東日本の収益も電話契約の音声伝送収益が減少しBフレッツに代表されるブロードバンドIP収入が増加する構造変化が起こっている。  
今後もこうした流れが続くことが予想される。
ユーザーニーズに応える為にNTT東日本では中期経営戦略の中で2010年までに3000万のユーザーに光サービスを提供することを目指している。
光サービス向上に向け、セットアップ簡素化、光サポートセンター拡大、利便性向上に取り組んでいるところである。

                              今週の担当  森 研一・原田晴弘
 HOME週報indexページの上へ